\お得にお買い物ができる♪楽天24時間限定タイムセールページへ/

【超軽量】完全防水スニーカーのレディース向けはこれ!雨の日の通勤も快適&おしゃれに

当ページのリンクには広告が含まれています。

「雨の日の通勤や普段使いでも、足元を濡らさず、しかもおしゃれで軽いスニーカーが欲しい!」

という方に向けて、おすすめ完全防水レディーススニーカーをご紹介します!

また雨…。お気に入りのパンプスは濡れるし、レインブーツは蒸れて重いし、スニーカーは水がしみてくる…

そんな経験、きっと誰もがあるはず!

しかも、朝から靴下までびしょびしょだと、その日一日の気分まで下がってしまいますよね。

おしゃれも諦めたくないし、軽くて疲れにくい靴がいい!

そんな声に応えるのが、今注目の“完全防水&軽量”スニーカーです。

こんな悩み、ありませんか?

  • また雨…今日の靴、どうしよう?
  • おしゃれも諦めたくないし、軽くて疲れにくい靴はないかな?

雨の日の「靴どうしよう」問題、もう悩まない!

  • レインブーツは蒸れるし重たい
  • パンプスは滑りやすいし濡れる
  • スニーカーは水がしみてくる…

そんな問題を解決してくれる、雨の日も快適&おしゃれに過ごせる完全防水スニーカーを厳選しました。

おしゃれな完全防水スニーカー

毎日の通勤やお出かけ、せっかくのコーデが靴選びで台無し…なんて、もう我慢しなくて大丈夫!

つぎから詳しくご紹介していきますね!

〉〉その他、レディース用の完全防水の靴はここからチェック!(楽天市場)

〉〉雨の日の防水グッズの売れ筋商品はここからチェック!(楽天市場)

目次

雨の日も安心!軽量でおしゃれな完全防水スニーカー

まずは、通勤にも普段使いにもおすすめの完全防水スニーカーを厳選してご紹介します!

通勤用におすすめの完全防水スニーカー

1. コロンビア ホーソンレイン ロー アドバンス オムニテック

画像リンク先:楽天市場

おすすめポイント

  • コロンビア独自の「オムニテック」防水システムで、雨の日も靴の中がしっかり守られます。
  • 軽くてクッション性が高く、長時間歩いても疲れにくいです。
  • シンプルで上品なデザインなので、オフィスカジュアルやきれいめコーデにもぴったり。
  • 通気性も良く、ムレにくいので一年中快適に使えます。

2. ルコックスポルティフ LCS フルシュ PF

画像リンク先:楽天市場

おすすめポイント

  • フランス発ブランドらしい、きれいめで大人っぽいデザインが魅力。
  • 完全防水仕様で、雨の日も安心して通勤できます。
  • 軽量で厚底タイプなので、足が疲れにくくスタイルアップも叶います。
  • シンプルなホワイトやブラックがあり、どんな服にも合わせやすいです

普段使いにおすすめな完全防水スニーカー

3. moz(モズ)MZ-8416 レインスニーカー

画像リンク先:楽天市場

おすすめポイント

  • 北欧ブランドmozのスニーカー型レインシューズで、見た目は普通のスニーカーなのに完全防水!
  • 軽量で柔らかい素材なので、長時間のお出かけやショッピングにもぴったり。
  • カラーバリエーションが豊富で、普段のコーデに合わせやすい色が選べます。
  • ローカットで脱ぎ履きもラクチン、雨の日以外も違和感なく履けます

4. ミッシェルクラン MK-418

画像リンク先:楽天市場

おすすめポイント

  • オシャレな見た目で、普段使いにもぴったりなレインスニーカー。
  • しっかり防水仕様で、接地面から3cm・4時間の防水テストもクリア。
  • 軽量で歩きやすく、靴底も滑りにくい設計なので、雨の日の街歩きやお買い物も安心。
  • シンプルなデザインなので、カジュアルにもきれいめにも合わせやすいです

通勤にもおすすめの超軽量✕完全防水スニーカー

5. コロンビア マイレージレイン ウォータープルーフ スニーカー

画像リンク先:楽天市場

おすすめポイント

  • コロンビアの最新モデルで、軽量なのにしっかり防水!
  • 雨の日も靴の中が濡れず、長時間歩いても足が疲れにくい設計です。
  • シンプルで上品なデザインなので、通勤やオフィスコーデにもぴったり。
  • お手入れも簡単で、毎日気軽に使えます

6. アーノルドパーマー AN0983 防水スニーカー

画像リンク先:楽天市場

おすすめポイント

  • 超軽量設計で、歩いても足が重くならない!
  • 完全防水なので、雨の日の通勤や外出も安心です。
  • シンプルなローカットデザインで、スーツやきれいめパンツにも合わせやすい。
  • 柔らかくて履きやすく、長時間歩いても痛くなりにくいです

7. ラーキンス(LARKINS) 超軽量スポーティーレインスニーカー

画像リンク先:楽天市場

おすすめポイント

  • 6cm×8時間の防水仕様で、雨の日も安心して外出できます。
  • 超軽量設計で、長く歩いても足が疲れにくい!
  • シンプルなデザインで、普段使いはもちろん、ちょっとした運動やお散歩にも◎
  • ベーシックなカラー展開で、どんな服にも合わせやすいです

〉〉その他、レディース用の完全防水の靴はここからチェック!(楽天市場)

〉〉雨の日の防水グッズの売れ筋商品はここからチェック!(楽天市場)

完全防水のスニーカーとは?

ここからは、完全防水のスニーカーって?ということについて、ご説明していきます。

【意外と知らない?】「完全防水」と「撥水」の違い

まず大事なのは、「撥水」と「完全防水」の違いを知ることです。

〇撥水

表面で水を弾く加工です。

急な小雨や短時間の雨ならOKですが、長時間の雨や水たまりでは水が染み込んできます。

撥水効果は使っているうちに落ちるので、定期的なスプレーが必要

〇完全防水

ゴアテックスやオムニテックなどの防水透湿素材+縫い目のシームシーリング加工で、雨をしっかりシャットアウトできます。

長時間の雨や水たまりでも靴の中が濡れません。

通勤や長時間のお出かけには「完全防水」レベルの安心感が大切です。

特に、表面、縫い目、履き口からの浸水を防ぐ構造になっているかがポイントです!

通勤も普段使いもOK!完全防水スニーカー選び5つのポイント

防水性+透湿性でムレにくい

防水性だけだと、どうしても靴の中が蒸れがち…。

ゴアテックスやオムニテックなどの「透湿防水素材」なら、雨を防ぎつつ汗や湿気を外に逃がすので、長時間履いても快適です。

軽さで疲れにくい

通勤や外出で長く歩くなら、軽さはとても大切です。

EVAなど軽量素材のソールや、メッシュ・ニット素材のアッパーは、歩きやすくて足が疲れにくいです。

通勤にもなじむデザイン

「雨の日専用」ではなく、普段使いもできるデザインが今の主流です♪

  • シンプル&きれいめ(ブラック、ネイビー、グレーなど)
  • アクセントカラーや厚底でトレンド感をプラス
  • ローカットやスリッポン、ハイカットなど、シーンに合わせて選べるバリエーション

シンプル&きれいめ、またはアクセントになるカラーなど、オフィスにも普段着にも合わせやすいデザインを選びましょう♪

雨の日のグリップ力

滑りやすいマンホールやタイルの上でも安心して歩けるように、アウトソールのグリップ力は超重要!

  • ラバー素材や深いラグパターン
  • VIBRAMソール搭載モデルもおすすめ

クッション性・サポート力

長時間歩く通勤や外出には、クッション性の高いミッドソールやアーチサポート入りインソールが、快適さの決め手です。

足裏の負担を減らしてくれるので、毎日履いても疲れにくいですよ!

防水スニーカーを長く愛用するために!お手入れ&保管術

完全防水スニーカーを長く愛用するためには、日々のお手入れと正しい保管がとても大切です。

ここでは、具体的な方法やポイントをわかりやすく詳しくご紹介します。

 新品の時と日常のお手入れ

新品を履く前には防水スプレーを!

新品の完全防水スニーカーでも、履き下ろす前に防水スプレーをかけておくと、さらに水や汚れをはじきやすくなります。

特に白や明るい色の靴は、最初にスプレーしておくと汚れがつきにくくなります。

画像リンク先:楽天市場

毎日のお手入れは「汚れをためない」のがコツ

  • 帰宅したら、柔らかいブラシや乾いた布で表面のホコリや砂、泥を落としましょう。
  • ソールの汚れは消しゴムやメラミンスポンジで軽くこするときれいになります。
  • 汚れがひどい場合は、固く絞ったタオルでやさしく拭き取ります

防水スプレーは定期的に!

  • 防水スプレーの効果は永久ではないので、月1回程度、または雨の日の後などにこまめにスプレーしましょう。
  • スプレーは20cmほど離して、全体に均一にかけて、乾いた後にもう一度かけると、より効果的です。
  • 必ず屋外や換気の良い場所で行いましょう。手についた場合はしっかり洗い流してください。
画像リンク先:楽天市場

洗った後や雨に濡れた後も防水スプレーを忘れずに!

  • 洗ったり拭いたりすると、表面の防水効果が落ちるので、完全に乾かしてから再度スプレーしましょう

正しい乾燥・保管方法

乾燥は自然乾燥が基本!

  • 雨に濡れた時や洗った後は、靴の中に新聞紙やキッチンペーパーを詰めて水分を吸い取ります。
  • 直射日光やドライヤー、乾燥機はNGです、風通しの良い日陰でゆっくり乾かしましょう。

保管は湿気対策が大切

  • 完全に乾かしてから、シューキーパーや丸めた新聞紙を入れて型崩れを防ぎます。
  • 靴箱や下駄箱は湿気がこもりやすいので、時々扉を開けて換気したり、乾燥剤を入れておくとカビ防止になります。
  • 長期間履かない時は、ファスナー付きビニール袋に乾燥剤と一緒に入れて保管すると、湿気や黄ばみを防げます。
  • スニーカーの箱に入っている包装紙は黄ばみの原因になるので、外してから保管しましょう
シューキーパー 画像リンク先:楽天市場

連続して履かない工夫

  • 毎日同じ靴を履くと、汗や湿気がたまりやすくなります。
  • 1日履いたら2日は休ませるようにして、何足かでローテーションしましょう

〉〉完全防水のレディース用靴はここからチェック♪(楽天市場)

素材別のお手入れの注意点

  • キャンバスやメッシュ、合成皮革は水洗いもOKですが、天然皮革やスエードは水に弱いので水洗いは避けましょう。
  • レザーは乾いた後にクリームで保湿、スエードは専用ブラシで毛並みを整えると長持ちします

〉〉靴のお手入れグッズの売れ筋商品はここからチェック♪(楽天市場)

雨の日も安心!軽量でおしゃれな完全防水スニーカーのまとめ

この記事では、雨の日も安心!軽量でおしゃれな完全防水スニーカーについてご紹介しました。

おしゃれな完全防水スニーカー

「完全防水」「軽い」「おしゃれ」なスニーカーなら、足元のストレスがゼロに♪

今回ご紹介した完全防水で軽いレディーススニーカーがあれば、もう雨の日の通勤や外出も憂鬱じゃなくなりますよ♪

水たまりを気にせず颯爽と歩ける、そんな快適さをぜひ体験してみてくださいね!

〉〉その他、レディース用の完全防水の靴はここからチェック!(楽天市場)

〉〉雨の日の防水グッズの売れ筋商品はここからチェック!(楽天市場)

  • URLをコピーしました!
目次